記事一覧
Kubernetesネットワーク基礎編
柳 松 クラウドプラットフォーム技術部 クラウド技術グループ
楽天クラウド上でKubernetesを運用する方法についてこれから数回にわけて解説します。今回は初回のテーマとして、ネットワークの基礎から始めます。ネットワークに関する基礎知識があれば理解することができます。
Kubernetesは各ポッドに一意のIPアドレスを割り当て、ポッド内の複数のコンテナがPodIPアドレスを共有します。Ku
お問い合わせ電話の取りこぼし防止に!電話効果測定ツール「コール・インテリジェンス」
飯沼 陽 パートナービジネス部 第一グループ サブマネージャー
初めまして、楽天コミュニケーションズの飯沼です。
今回は、「コール・インテリジェンス」ブログの第二回として、前回の基本的なサービスのご紹介に引き続き、様々な機能やその活用方法についてご紹介させていただきます。
皆さんは、お問い合わせ電話のなんと約20%(当社調べ)が通話中や業務時間外などの理由で取りこぼしとなっている状況をご存知で
オブジェクトストレージとは
澤田 穣
クラウドプラットフォーム技術部 クラウド基盤運用グループ マネージャー
近年、IoTやAIの活用、DXの推進によって、企業で取り扱われるデータ量は爆発的に拡大してきました。5G時代の到来が間近に迫り、この流れは更に加速しています。
また、質の面でも変化が起きており、従来は、ERPやCRMなど業務ソフトウェアのデータベースで使用される「構造データ」が主流でしたが、最近は文書・画像・動画
【楽天モバイル 法人】スマホ導入へのハードルを突破する方法とは?ヒントをご紹介!
小関 和路
楽天モバイル法人部 カスタマーリレーショングループ マネージャー
始めまして!楽天モバイル 法人営業担当の小関と申します。
記念すべきNoteブログ第1回目は、スマホ導入へのハードルを突破する
ヒントを紹介していきたいと思います。
さて、ビジネスを支えるあらゆる仕組みがクラウドへ移行しつつあり、業務を円滑に進めるためスマホが有効なツールであることは間違いありません。
実際、スマホだ