記事一覧
【楽天モバイル法人】面倒な行政手続きを電子申請しませんか?法人・個人事業主向け共通認証システムGビズIDとは
竹渕 総真
楽天モバイル法人 CXマーケティング部
こんにちは、楽天モバイル法人の竹渕(たけぶち)です。
今回はお客様からお問い合わせの多いGビズIDについてお話します。
面倒な行政手続きを電子申請しませんか?社会保険の申請など、一部手続きは既に電子化が義務化されているので早めの導入をご検討下さい!!
GビズIDは、法人・個人事業主向け共通認証システムです。GビズIDを取得すると、一つのI
「オムニチャネルのReborn(再生)」 ~「コールセンター/CRM デモ&コンファレンス2021 in 東京 (第22回)」の見どころ~
こんにちは。楽天コミュニケーションズ マーケティング部 長田です。
いよいよ今週、「コールセンター/CRM デモ&コンファレンス2021 in 東京 (第22回)」が開催となり、準備も大詰めです。今回の展示会のご入場は、新型コロナウイルスの影響のため、「前日までの登録必須」ですのでご注意いただければと思います。
さて、弊社展示のメインテーマ「オムニチャネル」について、ご紹介させていただきます
2年ぶり 「コールセンター/CRM デモ&コンファレンス2021 in 東京 (第22回)」に出展します
楽天コミュニケーションズ マーケティング部でコンタクトセンター系サービスの担当をしている、長田です。
ただいま、11月11日・12日と2日間開催される「コールセンター/CRM デモ&コンファレンス 2021 in 東京 (第22回)」の出展準備真っ最中です。
コールセンターに関わる皆様にとっては、年に一度の最大級のイベントなので、楽しみにされている方も多いと思います。
弊社は、昨年は参加していな
「在宅コンタクトセンター」でSVとオペレータ、またオペレータ同士のコミュニケーションをスムーズに実施するには?
串戸洋一 コンタクトセンタービジネス部 第二グループ
前職ではコンタクトセンター向けのシステム開発を請け負う会社で約20年ほど営業をしておりました、「楽天コネクト Storm」営業担当の串戸です。
さて、今週から緊急事態宣言が首都圏でも解除されましたが、楽天コミュニケーションズでは在宅勤務を実施しており私も自宅での勤務を続けている状況です。
こういった環境の変化にあわせて、業務の中でどうしても
「楽天コネクトStorm」の着信優先順位付け機能のご紹介
大窪 直人 システムエンジニアリング部 第一グループ
こんにちは。楽天コミュニケーションズで「楽天コネクトStorm」のプリセールスを担当しております大窪です。
今回は「楽天コネクトStorm」のキューの着信優先順位付けの機能と設定方法についてご紹介しようと思います。
皆様のコンタクトセンターでは、マルチスキル対応のコールフローを運用されていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
マルチス
「問い合わせチャネルの多様化」と、「エフォートレス体験」に関して考えること。
高部 元伸 コンタクトセンターソリューションビジネス部 第二グループ
皆さん、こんにちは。
「楽天コネクトstorm」の営業を担当しております、高部 元伸と申します。
2012年に楽天コミュニケーションズに入社し、現在までコンタクトセンターソリューションの営業を担当しております。コンタクトセンターに関して対応させていただいた案件数と、流した涙や脂汗の量は人一倍負けない自信があります。
現在、
【2/4(木)15時】オンラインセミナー「在宅コールセンターのマネジメントとセキュリティ~2021年最新版~」を実施します
こんにちは!楽天コミュニケーションズ マーケティング部の長田です。
2021年最初の「楽天コネクト」のウェビナーをただいま、募集中です!
昨年「楽天コネクト」では、数多くのオンラインセミナーを開催し、予想を超える人数の方からご参加をいただきました。初めてのウェビナーで、裏側では大汗をかきながら運営しているのですが、幸い、なかなかのご好評をいただいているようです。
ご参加者様のアンケートでは、
「コンタクトセンター AIソリューションの導入について」
北川 真 システムエンジニアリング部 第一グループ マネージャー
皆さんこんにちは。
楽天コミュニケーションズ システムエンジニアリング部の北川と申します。
過去ブログを執筆した吉松や鶴岡と同じ部署に所属し、弊社のコンタクトセンターソリューションである、「楽天コネクトStorm」「楽天コネクトSpeed」のプリセールス、ポストセールスを担当しております。
業務紹介に入る前に私の趣味についてご
おすすめ!リモートワークの準備は、最強ウェブツール「〇〇〇」で十分!?
小関 和路
楽天モバイル法人部 カスタマーリレーショングループ マネージャー
こんにちは。楽天モバイル法人営業担当の小関です。
第1回目では、スマホ導入へのハードルを突破するヒントをご紹介しました。この記事をお読みの方の中に第1回目のブログを読んでくれた方がいたら嬉しいです!
昨年の世界的なパンデミックの影響で、多くの企業でリモートワークが定着しつつあります。前回のNoteブログ第5回でもリ
「FortiGate仮想アプライアンス」の簡単スタートアップをしてみた
柳 松 クラウドプラットフォーム技術部 クラウド技術グループ
2020年12月、パブリック・クラウドサービス「楽天クラウド Red Hat® OpenStack Platform」のセキュリティ対策のオプションサービス「FortiGate仮想アプライアンス」がリリースされました。
「FortiGate 仮想アプライアンス」は、米国のFortinet, Inc.が提供する次世代ファイアウォールの仮